« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

ドイツ・クリスマス・マーケット

062

2010/11・25~ ドイツ・クリスマス市に行ってきました

小雪が降り、気温0度位、モコモコ着ています。

花の仕事に携わっている間は この時期に店を留守にするなんて・・

と思っていましたが、何とかなりました

強行ツアーでフランクフルトを中心に周り、この日は、

ニュールンベルグに行き初めてクリスマス市を見学

053

沢山のクランツに大感激

市の開催場所によって取り扱い商品が違い、ニュールンベルグは

お花関係のお店が多かったようです。リース土台や、アドベンツアレンジ、

モミやヤドリギだけの束売りなど。

リース土台は8ユーロ=920円(1ユーロ\115)

直径40センチ位、ドイツのクランツなのでとてもしっかりした作りでした。

052

何気ないブーケも素敵

しばらくはドイツ便りを見て下さい

|

クリスマスオリジナル商品

Img_7165

Img_7167

見てるいるだけでも暖かさが伝わるような器です。

ニュージーランド原産羊毛100%

手作りの温かさが乾いた実物を優しく包んでくれています。

プレゼントにお勧めです。

 

|

クリスマスドア飾り

Img_7154_3

Img_7158

アートフラワーで作りました、クリスマスドア飾りです

全体の大きさが L30cm×W20cmと手頃な大きさです

アートですので軽くて玄関ドアにぴったりの飾りです。

|

クリスマスキャンドルアレンジ

Img_7114

グリーン系のシックなキャンドルアレンジです

お早めにご準備されますと長く楽しめます

|

クリスマスキャンドルアレンジⅠ

Img_7135

クリスマスカラーのキャンドルアレンジです

アートとドライフラワーで長く楽しめるように作りました。

やはり赤の組み合わせは暖かく、これからの季節にはGOOD。

お店でも目立ちますね。

|

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »