« お盆 | トップページ | 夏のラナンキュラス »

ラナンキュラスのふる里

001

お盆明けに福島県 会津若松のお花の生産者

「花職人」山内さんの所へ行って来ました。

上の写真は今のラナンキュラスのハウス内です。

山内さんは春に出会う“ラナンキュラス”を

主に作られていて この時期はトルコキキョウの生産をされています。

山内さんのラナンは雪深い会津にあってハウスの中で 

あまり温度をかけないで球根植物の特性を生かしながら

丁寧に作られているので花持ちが大変よく なんと言っても美しい!!

そして茎が丈夫です。

そんなラナンに魅せられた つぐりチームは

1月に続き 2度目の訪問となりました。

山内さんご夫婦には 大変お世話になりました。

この時期のラナンは球根の植え付けから始まるそうです。

ハウス内は土を太陽浄化させていて ハウス内の温度は52度!!

ハウスから外へ出ると 気温32度位でも とても涼しく感じられました。

002

|

« お盆 | トップページ | 夏のラナンキュラス »

季節の密談」カテゴリの記事