« 近くで見ると・・ | トップページ | ウェディング »

ラナンの故郷 1

228

福島県会津のラナンキュラス生産地に行ってきました 

今年の会津は雪が多く 日々雪かきに半日かかるそうです。

雪国の方の苦労は想像以上です

こんな雪深い所を1日に何度も出入りをするんですね。。

228_2

そんな雪深い外とは無縁のように ハウスの中ではラナン達が

静かに育っていました。

この時期 ラナンキュラスを生産されている「花職人」の山内さんに

生育状態などを伺ってきました。

山内さんのこだわる 土や肥料や温度など・・そのこだわりがあるから

あんなにりっぱな美しいラナンが出来上がるようです。

ハウスの中で温度をかけずに育てているのですが、

さすがに夜だけは凍ってしまうので温度をかけるそうです。

228_3

美しい純白ですコロンとした丸みが可愛いィ

細い糸が沢山 張られていますね。

こんな感じで育っているんですね。

228_4

1本1本 とても大切に育てられていますね。

|

« 近くで見ると・・ | トップページ | ウェディング »

季節の密談」カテゴリの記事