« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

NFD神奈川支部総会

NFD神奈川支部の総会とデモストレーションが

みなとみらいのはまぎんホール・ヴィアマーレでありました。

デモは「空間を活ける・マイナスの要素」をテーマに丹羽英之氏による

シンプルかつモダンアレンジでした。

海外でのデモも多いとの事で2時間の間、途切れなく説明しながらアレンジをされて

見ていて楽しいデモストレーションでした。

その後に 6月の結婚式打ち合わせがレストランであり最終確認でした。

524
こちらは 教会壁装花サンプルです。祭壇花が壁のこの位置になります。

細かな部分の最終チャックです。設置家具などを傷つけないように

資材の調達をします。

当日は私も披露宴の中で 余興でデモをやることになっています

今日はイメージが湧いたので 私も楽しんで作りたいです

http://tsuguri.jp/index.html

|

バラが旬

515_2
鉢物はバラが旬です。

バラの花は、豪華に大きく目立ってお店が華やぎます。

私も今年はとうとうバラに手を出し、ボレロを自宅に連れて帰りました。

これからが楽しみです。

http://tsuguri.jp/index.html





|

今月の教室・季節コース

母の日も終わり すっかり夏めいてきました。

外にいる時間が少しずつ長くなりそうです。

今月の教室は19㈫から始まりました。

初夏をイメージした爽やかなアレンジです。

513_2

紫系トルコキキョウのセレブターン・ブルーと言います。

変わり品種で数少ない、ちょっとお高い、まさしくセレブなお花・・・

お値段もセレブでした

19(火)、20(水)、23(土)の3日間です。

 

http://tsuguri.jp/index.html

|

つぐりお誕生日

母の日売り出しの真っ最中の今日、5月7日

つぐりは、オープン13周年でした。

今思えば よく「母の日」の数日前にオープンさせた、、、、と思います。

オープンの頃、ベビーカーに乗っていた赤ちゃんが 今は中学生となり

ちょっとはにかみながら会釈します。

高校生だった彼は、「秋にパパになるんだよ」報告してくれました。。

お店も町と一緒に育っていくんですね

http://tsuguri.jp/index.html

|

端午の節句

Mother’s Week

母の日の御予約 承ります。

今日は端午の節句です。

55

のどかな日本の風景ですね
子供たちの健康を願う親御さんの気持ちは、時代が変わっても同じです。

http://tsuguri.jp/index.html

|

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »