« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

自分の教室

月に1回 お花屋さんだけの教室に通って、

今年で既に30年になり 自分でもよく続いているな、 頑張っているじゃない!!

と自画自賛です。

それよりも お花屋さん深夜クラスを続けていらっしゃる先生が一番凄い

毎年 フラワー装飾試験の生徒さんにも遅くまで付き合っていらっしゃって。

私の周りには素晴らしい先輩方が沢山いらっしゃいます。

本当に参考になり 教室に行くのがとっても楽しいです。

928

http://tsuguri.jp/index.html

|

お気に入りのコーナー

好きな小物を並べて 好きな色に囲まれる・・

お気に入りのコーナーを作りました。

924

今の自分の気持ちにぴったりの色なんです。

雑貨は大好き!!それに花を組み合わせてとよくある光景ですが

気持ちが和らぎます。

アートミニブーケも好評を頂き おすすめです。

http://tsuguri.jp/index.html

|

敬老の日

9月19日(日)は敬老の日です。

バスケットに入った寄せ鉢が人気です。918

山野草セット。。

1点ものですので 組み合わせ内容が変わります。

9182

そして生花アレンジ、プリザーブドフラワーも贈って喜ばれます。

9183

ご来店 お待ちしております。

つぐり

http://tsuguri.jp/index.html

|

十五夜

15㈭は仲秋の名月でした。

915

雲の間から一瞬で見えるお月様

ススキを飾って 秋満喫でした

http://tsuguri.jp/index.html

|

今月の教室・季節コース

明日から教室・季節コースが始まります。

今月はアートフラワーで作る「ハロウィーン・ドア飾り」の制作です。

992

まだ空きがありますので お電話でお問い合わせ下さいませ。

|

夕日

休みの日はなるべく ウォーキングをしようと思っています。

有言実行・・・

外気に触れ 自然に触れるのはすがすがしい気分。

日が沈むのが少しずつ早くなってきて 同じ景色だけど変化しているのね。

今日は、夕日が綺麗ずぎる

98

|

届きました

8・31にクリスマス、お正月資材の第一弾が届きました。

92

来年は酉年です。可愛いニワトリさんも一緒に届きました

夏が終わると行事が目白押しです。

1歩ずつ進んでいきましょう。と自分に声かけです。

9月に入って朝晩の空気が違うし、雲の形や流れが全然違うんですね。

空も高くなりつつあって 何だか楽しい予感。

初めて行ったドイツが秋だったので秋が来ると思い出します。

ふっと顔を横切る風や空の色、、

親友のYちゃんが今年もクリスマスにドイツへ行きます。

Yちゃん、お土産話しを待っていま~す。

http://tsuguri.jp/index.html

|

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »